自分が得したこと・いい思いをしたことを世界の皆に伝えたいブログ

合気道のすばらしさを伝える、子連海外旅行を応援する、お金に困らないノウハウを伝える、その他得をしたことを伝えるブログ

来年のハワイ旅行手配開始 “796,576円”  (その1)

タイトルの数字、

来年8月に2年ぶりのハワイ旅行を計画しています。 予約した往復のエアーチケット代と、合計8名7泊分のホテル滞在費の合計額です。 

ハワイの場合、私の両親も一緒にいくのが恒例となっているので、大人6名、子供2名の計8名の料金です。大人2名分のエアーチケット代は、AMEXのデルタ・スカイマイレージカード(Gold)で貯めたマイルで購入したので、実質費用は手数料の18,200円(@9,100円)だけです。

ホテルは8人全員が1つの部屋に泊まれるヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内のラグーンタワー(2LDK)を予約しました。通常このタワーは、タイムシェアリングで購入したオーナーさんが利用するタワーなのですが、 

私はオーナーではありません。

一般的に旅行会社が提供するツアーパンフレットには載ってこないと思いますが、Expediaなどのホテル予約サイトで検索すると出てくる場合があります。
私は、Hilton Honorsの会員(無料)になって、Hilton専用の予約サイトから申し込みます。 ホテルポイントがつくので、その方が断然お得です。 そのおかげで、ヒルトン・ケアンズであれば、7泊分無料で泊まれるポイントを獲得できました。

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内には、タイムシェアのタワーとして、
・カリア・タワー,
・ラグーン・タワー,
・グランド・ワイキキアン,
・ザ・グランド・アイランダー(2017年サービス開始)

の4つがあり、空きがあればどれも選択可能です。新しいタワーの方が値段は高めに設定されていますね。また、部屋の空き状況によって値段は変動しますが、日本の夏休み期間が高いという訳ではなさそうです。ちなみに、今回の予約はバリバリの夏休み期間にあたりますが、7泊で総額 $3,606.09です。 

その内訳は、
- $2,919.35    @417.05 ドル × 7泊
- $245.00  Resort Charge
- $441.74       Taxes

1泊あたり$515です。1$ =110円換算で56,560円。

これが安いか高いかは、皆さんの価値観に照らし合わせて判断いただければいいと思います。私の場合、この値段以上の満足を得ていると感じています。
その理由は、次回にまわします。

 

See you next !!