今日は私にとって素晴らしい日となりました。
皆さんに何か発信できるものはないですが、せっかく始めたブログなので、今日の事は自分のために書き残しておこうと思います。
今日、新しいプロジェクトチームが立ち上がりました。プロジェクトといっても仕事ではなく、自分の趣味から始まった合気道のプロジェクトです。
それはすごいスキルを持った5名の方との出会いをもたらしました。そしてただのサラリーマンの私を加えた6名のチームです。
私の合気道の師匠と英語の師匠以外の方は、このプロジェクトをやろうと思い立つまで全く面識のない方たちです。
それが初めの一歩の行動を起こしてからわずか4か月。
不思議な縁で次々と出会い、私の思いに共感してくれた人たち。
プロジェクトに必要なスキルを持った人たちがあれよという間に私を支えてくれることになりました。
しかも、その道で極めてきたすごい人たちばかりです。このブログではまだ言えませんが、皆さんが知っている事を成し遂げた人たちなのです。
自分の腕一本で生き抜いてこられた方たちの発想はやはりデカいです。そして確固たる自信をまざまざと見せつけられます。
ミスをすることを恐れていないというか、挑戦をしていないと面白くないとおっしゃっていました。
会社員の私は給料をもらえるので、そこまでのリスクに晒されていません。
言葉は悪いですが、自分に甘えがあることを痛感してしまいます。
20年間の会社勤めで、もう何が来ても怖くないと言い切れるほどの自信がないことを恥ずかしく思います。
しかし、今回のプロジェクトは私に大きな自信をもたらしてくれるかもしれません。
彼らは私が今まで見たことのない景色に導いてくれましたが、この景色に行きたいと思ったのは私であり、自ら行動を起こしたことが今につながっていることは事実だと感じることができています。
このプロジェクトがこれからどのような展開になるか、私の思うゴールが得られるかはわかりませんが、もし世界が求めていれば、プロジェクトは自然に進んでいくでしょう。
これは私に与えられた使命かもしれないと思う今日この頃です。
もしかしたら、近い将来、皆さんに結果をご紹介できる日が来るかもしれません。
その日が来ることを信じてがんばります。
See you next !!