自分が得したこと・いい思いをしたことを世界の皆に伝えたいブログ

合気道のすばらしさを伝える、子連海外旅行を応援する、お金に困らないノウハウを伝える、その他得をしたことを伝えるブログ

子連れハワイ旅行2018 -  ハレイワでレンタカーが消えた!

今回はハレイワで大失態を起こしてしまいました。
ハワイに行くと毎回レンタカーを借りてハレイワまでドライブをするのですが、レンタカーが忽然と消えてしまったのです。

f:id:air_aiki:20180826204342j:plain

日曜日ということでたくさんの車が片道一車線の道に並び、いつものマーケットプレイス、もしくは、フリフリチキンが売られているスーパーマーケットの駐車場に停めるのですが、慣れもあってか、つい横着をして普段と違う場所に車を停めてしまいました。

オフィスか何かの駐車場のように見えましたが、日曜日で休みのようだったし、大丈夫だろうという軽い気持ちで駐車してしまったのですが、これがあとでとんでもない事態をまねいてしまいました。 

ショッピングを楽しんで戻ってくると私たちの車が消えてました。
「うそだろう~!!」「場所を間違えたか?」との願いも、その瞬間、私は持っていかれたことを確信しました。


私は今回、日曜で車が混んでいたため、横着をしてオフィスか何かの駐車スペースに停めてしまいました。日曜で休みだし大丈夫だろうと思っていたのですが、それが大間違いでした。

ショッピングから戻ると車が忽然と消えていたのです。子供も連れているし、かなり焦りましたね~。

盗まれたのか?それともレッカーされたのか?

 

そこにちょうどパトカーが通りかかったので、手を挙げて止めて事情を説明したのですが、警察がレッカーをしたわけではなさそう。


よく見ると駐車場に看板が立てられていて、プライベートの駐車スペースであること、連絡先電話番号、保管先住所が書かれていました。

完全に私の落ち度でした…。

 

車がないのでタクシーを呼び、15分程走った住宅エリアに連れていかれました。
鉄条網のある家の庭に3台の車が置かれていて、そのうちの1台が私がレンタルした車でした。
物々しい感じで、ヤバい雰囲気を感じたので、ここは家族を無事に帰すことを優先し、スタッフのイカツイ女性のいう通りに$190を払って車を返してもらいました。

もめ事でも起こしたら、後ろからデカい男が銃でも持って出てきそうな雰囲気でした。笑

おそらく、レンタカーで訪れる観光客をカモにして、小金を稼いでいるのでしょう。
電話を借りたハレイワ沿いのショップの方に聞いたところ、先日も同じ被害にあった日本人旅行客がいたそうです。

 

皆さんもハレイワにドライブに行く際は駐車場所に気を付けください。

ノースショア・マーケットプレイスか、土日になるとフリフリチキンが売られているマラマママーケット(スーパーマーケット)の駐車場に停めると安全です。

 

ハワイに行くならこのカード!
この1枚あればお得な特典がいっぱいありますね。何といってもカードのデザインがCoolです。

 

See you next !!