自分が得したこと・いい思いをしたことを世界の皆に伝えたいブログ

合気道のすばらしさを伝える、子連海外旅行を応援する、お金に困らないノウハウを伝える、その他得をしたことを伝えるブログ

祝!ブログ開設1年 - マーケティングの観点では最悪のブログになってしまった。

ブログを始めて約1年が経過しました。
これまで私の稚拙な文章にお付き合いくださった皆さん、誠にありがとうございました 

始めはただただ自分が書きたいことを書き続け、誰かに見てもらおうと思って活動していたわけではありませんでしたが、次第に自分のブログに訪問してくれる方が増えるにつれ、書き手の責任というものを感じるようになってきました。

f:id:air_aiki:20181103013256j:plain

 

そして、改めて自分のブログを見ると、なんとテーマ性のないブログだろうと…。

合気道、海外旅行、語学、投資・マネー、ビジネス、リノベーションと、まぁ、雑然と書いてしまったことに少し後悔しています。
元々、強烈に誰かに発信しようというよりも、自分が書けるテーマを好きに書き綴ることを目的にしていますので、仕方ないといえばそれまでなのですが、はてなブログのプラットフォームと機能を勉強すれば、もう少し読み手にやさしい構成ができたのではと思っています。

 

合気道に興味があって訪問してくれた方が、リノベーションの話を延々と続けられてもつまらないし、いずれ離れていってしまうことでしょう。毎回バランス良くテーマを回していくのも、ネタの数のバランスもあって難しかったですね。結局、ひとつのテーマに集中して読みたい方にとっての解決にはなりません。

 

今年、私は個人事業主としてビジネスを立ち上げましたので、集客やマーケティングの勉強を始めているのですが、集客という観点でいうと最悪のブログです。笑

まぁ、このブログを集客に利用しようとは全く思っていないので、それは構わないのですが。

 

実はつい最近、別のブログを立ち上げ、一つのテーマに絞って書き始めました。ここで書いた内容をコピー(完全コピーではなく多少内容の肉付けをしています)したものもあれば、そこにしか書いていないネタもあります。また、語調を変えて新鮮な気持ちで書くことができています。笑

もし似たようなことを書いているブログを見つけたら、もしかしたらそれは私のもう一つのブログかもしれませんよ。

 

やはり、一つのテーマに集中させた方が、そのテーマに共感してくれる方にとっても読みやすいですよね。今は一つのテーマだけですが、今後はそのテーマの分だけブログを増やしていければと思っています。しかし、このブログを止める気はありません。今まで通り、一貫性のないブログではありますが、少しでも皆さんにとってタメになることを書いていければと思って頑張りますので、引き続きよろしくお願いします。

 

See you next !!