1.Hilton Grand Vacations Clubとは
タイムシェア―オーナー専用クラブで、購入物件によって割り当てられたポイントを使用してホテルを利用するプログラムの事です。昨年ハワイに行ったときに2017年にオープンした『Grand Islander』の説明会に参加し、『Grand Islander』に2bed roomなら6泊、1bed roomなら7泊可能なポイントを割安で購入できるキャンペーンをしていました。うちはオーナーになったことはありませんが、いつもオーナー専用のTowerに宿泊しています。ホテル予約サイトで、6泊~7泊で40万円近く出しているので、Grand Islanderに6泊・19万円で宿泊できる今回のキャンペーンは非常に魅力的でした。1回使い切りのオーナー体験というのも気軽でよかったです。
2.実際に予約してみた
ポイントは購入後18か月間有効で、予約受付は宿泊日の9か月前から専用ダイヤルに電話して申し込み開始できるとのこと。うちは購入を決めた時点から来年の夏休みをターゲットにしていたので、予約開始前にエアーチケットと前半2泊分のAulani Disney Hotelの予約を先に終え、あとは後半6泊分のGrand Islanderの予約を待つだけとしていた。
2-1.ハプニングその1
予約開始期間に入り、早速専用ダイヤルに電話をして予約を申し込むことに。すると、「あいにくその期間で部屋の空きがありません。1週間後であれば空いているのですが。」との回答が…。まぁ、ありがちな話です。オーナーになっても好きな時に予約ができないという話はよく聞きます。
それが嫌だったので、購入時に確認していたつもりだったのですが、当時聞いた話と違ってくることはよくあります。しかし!オペレーターの方が、キャンペーンとして確保している部屋は埋まっているけれども、通常のオーナー受付にリクエストを上げてみますとのこと。どうやらキャンペーンとオーナーで所管が違うらしい。
尚、週末は現地が休日のため、現地の月曜日(日本の火曜日)に再度電話を欲しいと言われ、悶々とした週末を過ごすことに。もし予約が取れなかった時に備え、全体の日程をずらす計画も考え始めました。
2-2.ハプニングその2
現地月曜日に早速電話をすると、無事に部屋が確保できたと回答があり、ほっと一安心。も、つかの間。私が購入したポイントでは6泊分のポイントが足りないとの電話がありました。
えっ?現地で購入した時の説明は、2bed roomなら6泊の宿泊が可能と聞きました。パンフレットにもそう書いています。しかし!ポイントは時期や週末によって変動するのです。つまり、6泊宿泊可能というのは、あくまでも最大であって、ハイシーズンの週末を入れてしまうと宿泊数が減ってしまうということなのです。
残念ながら現地ではそのような説明はありませんでした。しかも、宿泊日別の必要ポイント数などの資料提供も受けていないので、わかる術もありません。
さて、困りました。せっかくのハワイですから、日程を短くしたくはありません。そこで提案をしました。
- 1泊分のポイントを追加購入できないか?
- ポイントが購入できないのであれば、金額を払うことで1泊分の部屋を確保できないか?
- 一般の予約サイトで1泊分を予約するので、同じ部屋をそのまま利用させてほしい。
半分予想はしていましたが1.と2.はアウトでした。3.は予め一般の予約サイトを確認し、最終日1泊分のGrand islanderの2bed roomが予約可能でした。しかし、キャンペーンの部署と一般受付の部署が違うため、同じ部屋を利用できるかはわからず、当日チェックイン時にオーダーしてほしいと言われました。結果的に1泊分の想定外の出費と、最終日に部屋が変わるリスクを受け入れることで幕引きとしました。
担当のオペレーターさんは親身になって対応してくれたので、あまり腹立たしいとは思いませんでしたが、私は温厚な性格なのでしょうか?笑
3.まとめ
最終的に日程を大きく変更することなく、すべての予約を終えることができました。それまでに予約センターとは4~5回電話でやりとりをしました。電話が混んでいてつながらず、翌日持越した日もありました。スタッフの方の対応は親切で親身に対応してくれたので満足していますが、そのしくみ自体の利便性・融通性において非常に使い勝手が悪かったという印象です。
タイムシェアのオーナーになろうと本気で考えたことはありませんが、今回のキャンペーンで実際にタイムシェアのオーナーと同じ体験ができ、改めてワンタイムユーザーの気楽さを実感できました。さらに、オーナーになると年間管理費(ハワイだと年間15万円程度)が掛かります。しかも年々管理費が上昇していて、ドル建なので円安になればその重石はダブルパンチになります。我が家はお金が余っていてもオーナーになることはないでしょう。
以上、体験報告でした。
See you next !!